1万名以上の対面実績を活かし、リモート診断へ

こんにちは😄
colorist miki 関口美紀です。
17年前、パーソナルカラー診断を始めた時は4シーズンの基本から始め、パーソナルカラーの歴史や色彩学を学びとにかく人を見つけてはドーレーピング(布をかける診断)をさせて頂きました。。プロになるための卒業課題として
100名にお声がけし診断させて頂くなど、基本に忠実に学んでいきました。
私の恩師は、パーソナルカラー講師として、一人の女性として、人の心に繊細に接することが出来る優しい方で、授業ではとても厳しい方でした
『パーソナルカラーを診断することは、その方の外見をお預かりすること。
その方が、これからの人生を1番輝く状態を見つけなさい。
人生を左右する気持ちで責任を持って行いなさい』
と言うこの仕事の本質を教えてくれました。
その時は今より若く、めげそうになったことも沢山ありますが、
あの時がなければ、今プロとして立てなかったと深く感謝しております。
色は、毎日洋服やメイク食事もそうですが手に取り目にするものですね。
人は、色とは切っても切り離せない大切な関わりがあります。
そんな大切な色を、毎日楽しんで手に取る事が出来たら嬉しいですよね。
自分至上最も美しいご自分と出会って頂ける様願いを込め、これからもお一人お一人を大切に似合う色を診断させて頂きます。
対面診断で経験した8000名の方の「肌色の変化、似合う色の見え方、似合う色の組み合わせ」を基にお写真での診断も同様に的確に
『自分のパーソナルカラーを知って良かった』と思って頂ける様なサロン診断以上のアドバイスをいたします。
是非、お待ちしております。