デニムが似合わない…は嘘。骨格別オシャレなデニム選び

毎日着ていると、
「あれ~なんかデニムっつか、ジーパンて感じの生活感 凄 、、、」
「おばさんデニム」
なんて思う事、ないですか!?
デニムに関するお悩み、実はとても多く頂きます😭
デニムをさり気なく、かっこよく着こなせている方って
いますよね~。
「体型が違いすぎる、、、」
「元々のセンスが違う…」なんて私も思っていました🥲
デニム&スニーカーは、本当に動きやすいですし、
日常的に楽ですから、「似合うを諦めたくない」ですよね!
✨必ず似合うデニムスタイルがあります✨
今日は、動きやすさを重視した、普段に使いに便利な
スニカーとローファーとの合せで、骨格別にご紹介します☆
ストレートタイプ

・ダメージのないキレイなもの
・股上浅め【腿とウエストのサイズ感が合わないを克服】

・キチンと感のあるスニーカー
【カジュアル過ぎるデザインより、大人らしくキレイなデザイン◎】
・ローファーも同様に、キレイきちんと感のあるデザイン
・いずれも、華奢過ぎず、ボリュームが出過ぎないデザインが良いです
この組み合わせで、カジュアル苦手から脱出🙆
ウェーブタイプ

・いずれも股上深めが履きやすく、キレイなバランスです
・ダメージのない、キレイなものがおすすめです

・スニカーは華奢でキレイなデザイン【シンプルなもの】
・パンプスに近いローファー
・シューズにボリュームがない方が、体型とのバランスがキレイです
ナチュラルタイプ

・デニムにボリューム感があると、体型とのバランス◎
何故か女性らしい雰囲気に
・基本的にデニムが良くお似合いになります

・ハイカットスニーカー
・ボリュームのあるローファー
・華奢過ぎるもの、シンプルスタンダートは逆に体型を大きく見せてしまう 為、おすすめしません。適度なボリュームでキレイ見せ◎
いかがでしたでしょうか。
少しイメージできましたか♪
それぞれの体型に合った、形&テイストで
普段使いデニムがステージアップ✨
たがか普段着、されど普段着、毎日が大切ですから、
より素敵なコーディーネートを簡単につくりたいですね♪
是非お試しください!
誰だって、【カジュアルもキレイも自由自在】に楽しめます!!
自分の美しさの方向性を明確につかみ、活用できる様になる為の
診断はこちら↓細かく丁寧な診断でキレイを確実につかみませんか💖